一般社団法人 千葉県作業療法士会 Chiba Assocition of Occupational Therapists

講演会・研修会情報 Events

生活を見守るロボットの効果的な導入・活用の方法をご紹介します

   

離れて暮らす高齢者や、介護の必要な方等の暮らしぶりを介護者が見守ることができるロボットや、寝具に設置し排泄物の匂いを感知することで排泄予測に活用できるロボットをご紹介。また、これらのロボットを導入している施設職員からの生の声をお届けします。

 

【開催形式】

ZOOMを使用したオンライン研修

【開催予定日時】

令和3年10月21日(木)13時00分~15時25分

※当研修は1回毎での完結となります。

【定員】

30名(先着順)※施設単位でのお申込みも可

【参加費】

無料

【申込み方法】

横浜市総合リハビリテーションセンター介護ロボット 相談窓口のURL(https://www.yrc-pf.com/)から「お知らせ」→研修の申込み→申込みフォームに必要事項をご記入いただき、送信ボタンを押してください。先着順での受付となります。参加の可否につきましてはメールでお知らせいたします。

【募集期間】

お申込み〆切:令和3年10月18日(月)17時まで(定員に達し次第、締め切らせていただきます)

 

Loader Loading...
EAD Logo Taking too long?

Reload Reload document
| Open Open in new tab

ダウンロード

Loader Loading...
EAD Logo Taking too long?

Reload Reload document
| Open Open in new tab

ダウンロード

 

基本情報Basic information

開催日時 2021.10.21 (木) 13:00〜15:25
カテゴリー